2009年04月28日
休日☆
今日は友人と青山にある『uncafe』でランチをしてきました
とっても天気がよいのでテラス席を用意してくれて
日差しを感じながら、おいしい食事をしてきました
サラダランチ&魚料理
春っぽくておすすめです!!
と言われ頼んでみました
そして食後のコーヒーをゆったりと飲んでいると・・・・・
今月、誕生日を迎えてしまった私の元に
店員さんがメッセージ付きデザートを運んできてくれました

思いがけずだったのでビックリでしたが、大感激でした~
サプライズ好きの友人だったのを忘れて油断していました
とっても楽しいランチでした
2人の友人に感謝です
ランチのお後はお買い物!!
楽しい一日でした
青山に行ってランチの場所に迷ったら是非いってみてください!
こんなことをしてくれる私の友人がいますので
ふなき

とっても天気がよいのでテラス席を用意してくれて
日差しを感じながら、おいしい食事をしてきました


サラダランチ&魚料理
春っぽくておすすめです!!
と言われ頼んでみました


そして食後のコーヒーをゆったりと飲んでいると・・・・・
今月、誕生日を迎えてしまった私の元に
店員さんがメッセージ付きデザートを運んできてくれました


思いがけずだったのでビックリでしたが、大感激でした~

サプライズ好きの友人だったのを忘れて油断していました

とっても楽しいランチでした

2人の友人に感謝です

ランチのお後はお買い物!!
楽しい一日でした

青山に行ってランチの場所に迷ったら是非いってみてください!
こんなことをしてくれる私の友人がいますので

ふなき
Posted by SU14 at
22:56
│Comments(7)
2009年04月26日
4月26日の記事

今週のブログ担当のかんのです
みなさぁん





新しいストレートのお薬がはいって、かけてもらいました







やっぱりしみじみしちゃいます...髪がきれいになるとうきうきしますわぁ



みんなで風に髪をなびかせまくりましょ


Posted by SU14 at
23:23
│Comments(2)
2009年04月26日
店長に引き続き…
おはようございます
店長に引き続き松本も桜井さんにネイルをして頂きました

キラキラです
何色って言ったらいいんですかね…
赤っぽいラメベースに色々なホロが入ってるみたいです
手が動くたびにキラキラキラキラ
むやみに手をひらひらさせてしまいます
可愛い感じがかなりお気に入りですっ


ネイルが変わるとテンションもかなり上がりますねぇ
これからはお洒落は爪先から…ですねぇ

店長に引き続き松本も桜井さんにネイルをして頂きました


キラキラです


赤っぽいラメベースに色々なホロが入ってるみたいです

手が動くたびにキラキラキラキラ


可愛い感じがかなりお気に入りですっ



ネイルが変わるとテンションもかなり上がりますねぇ


Posted by SU14 at
09:49
│Comments(4)
2009年04月24日
店長ネイル☆

こんにちわ

昨日、店長のネイルをやってみました


店長の普段のファッションに合わせやすいように、今回はGREENラメにGREENのホロを乗せてみました

どぅですかぁぁ

ネイルがきれいだと何だかとっても気分が良くなりますよね

良かったら、ネイルやりに来てください


料金は『クリアジェル





Posted by SU14 at
16:29
│Comments(3)
2009年04月23日
ある日のあきる野店の営業後・・・
こんばんわ
松本です
二回目にしてネタがありません…
なのでたまにはお店が終わった後でもレポートしてみまぁす
バックルームを除いてみると…
フロントの桜井さんと舟木さんがいましたぁ
ほのぼのしてますね

フロアでは…
佐藤と小須田さんが談笑中…とゆうか子分と親分みたいな

そんな佐藤さんもこの後はしっかりカットの練習してました

…この写真OKが出るまで何回かダメ出しされましたが
あ・・松本もちゃんとしましたよ!!!!!!!

そして最後は我らが
深江主任です
お仕事中です
苦手なパソコンと格闘中です

今日は店長と吉野さんが居なかったので二人の営業後はまた今度
おつかれさまでしたぁぁぁぁ


二回目にしてネタがありません…

なのでたまにはお店が終わった後でもレポートしてみまぁす

バックルームを除いてみると…

フロントの桜井さんと舟木さんがいましたぁ



フロアでは…

佐藤と小須田さんが談笑中…とゆうか子分と親分みたいな


そんな佐藤さんもこの後はしっかりカットの練習してました


…この写真OKが出るまで何回かダメ出しされましたが

あ・・松本もちゃんとしましたよ!!!!!!!

そして最後は我らが


お仕事中です



今日は店長と吉野さんが居なかったので二人の営業後はまた今度

おつかれさまでしたぁぁぁぁ

Posted by SU14 at
20:15
│Comments(4)
2009年04月20日
最近の幸せ★
今週の担当はアシスタント松本です
最近の楽しみは昨日から始まったドラマ
ぼくの妹のオダギリジョーを見ることですっっ


もう…幸せいっぱいですねぇ
髪が短くてもかなりいいっ
内容よりももはやオダジョーにしか目がいきませんでした
2回見てやっと内容に集中出来ましたから…
これ以上語り出すと引かれてしまいそうなのでこの辺で…
昨日はもう1つ幸せなことがありました

営業後店長にアシスタントの佐藤さんと近くのハンバーグ屋さんに連れていって頂きました
すっごく美味しかったので…食べてる間は3人とも軽く無言です

最後のデザートまでしっかり頂きました
本当…デザートは別腹ってやつですね
しっかりガールズ
トークも繰り広げ長々とハンバーグの余韻に浸りながら満腹感とともに帰宅しました
秋川に来た時には是非食べに行ってみてくださぁい

最近の楽しみは昨日から始まったドラマ




もう…幸せいっぱいですねぇ






これ以上語り出すと引かれてしまいそうなのでこの辺で…
昨日はもう1つ幸せなことがありました


営業後店長にアシスタントの佐藤さんと近くのハンバーグ屋さんに連れていって頂きました



最後のデザートまでしっかり頂きました


しっかりガールズ


秋川に来た時には是非食べに行ってみてくださぁい

Posted by SU14 at
20:24
│Comments(8)
2009年04月18日
BBQ
落語の話から一転、今回はBBQについて。
毎年、わがあきるの店では、5月にBBQを開催します。
そして、毎回どこでやるか悩んでしまうんですよね~
山か
川か
海か
皆さんは、何処がいいと思いますか
良い場所、もしくは穴場スポットがあれば教えて下さい

あっ
怪我をしない危なくない場所がいいですね
何年か前に、行って早々、カルガモ追っかけて転び骨折したスタッフがいたもので・・・
・それ以来、彼女は『BBQ』に参加しなくなってしまったので・・・
●江ジン
毎年、わがあきるの店では、5月にBBQを開催します。





皆さんは、何処がいいと思いますか



あっ






Posted by SU14 at
19:07
│Comments(5)
2009年04月16日
最近のハマリ物
間、空いちゃいましたね。ブログビギナーの●江●です。
最近はまってる物‥ズバリ「落語」です。爺くさいですが落語です。
誰が何と言おうが落語です。癒し系です。
皆さん聴かれたこと御座いますか?立川志の輔のCDを友に頂いたのをきっかけに、
はまりまくってます。寝る前には、必ずききます。
間の取り方、枕、オチまでチョーたまりません。会話に生かしてます。
続きはまた‥
最近はまってる物‥ズバリ「落語」です。爺くさいですが落語です。
誰が何と言おうが落語です。癒し系です。
皆さん聴かれたこと御座いますか?立川志の輔のCDを友に頂いたのをきっかけに、
はまりまくってます。寝る前には、必ずききます。
間の取り方、枕、オチまでチョーたまりません。会話に生かしてます。
続きはまた‥

Posted by SU14 at
21:11
│Comments(9)
2009年04月12日
お花見Part2
皆さんこんばんわ

こないだに引き続き今回は
お花見 第二弾
とフタッフのBirthday Party in羽村
を書きまーす
先週の5日スタッフの舟木さんの
歳の誕生日前夜祭でした
←年齢気になる方はあきる野店舟木さんまで

おめでとうございまーす
その日は営業後に羽村のせきに女性陣とお花見をしに行き、サプライズでケーキ
を用意しました
用意したところまではよかったんですか…
松本さん、佐藤さんフォークが入ってないよぉ
…な感じだったので、仕方なく割り箸&手づかみで食べました
きっと食いしん坊の2人なので、フォークなんて頭の中に入ってなかったんだと思います
まぁ、気をとりなおして次はケーキ争奪戦
まずはメインの舟木さんから選んでもらい、その後はもちろん年功序列で

ケーキの写真は無いですが・・・
ケーキ
以外にも出店で、フランクフルト、焼きそば、おやきなど桜を見るよりも食べ物中心でした

皆、お腹がいっぱいになったところでやっと満足
夜桜を見ながら解散しました

もう桜の時期は終わってしまいましたが、来年は是非羽村に行ってみてくださーい







こないだに引き続き今回は





先週の5日スタッフの舟木さんの





おめでとうございまーす




用意したところまではよかったんですか…

松本さん、佐藤さんフォークが入ってないよぉ

…な感じだったので、仕方なく割り箸&手づかみで食べました

きっと食いしん坊の2人なので、フォークなんて頭の中に入ってなかったんだと思います

まぁ、気をとりなおして次はケーキ争奪戦

まずはメインの舟木さんから選んでもらい、その後はもちろん年功序列で


ケーキの写真は無いですが・・・

ケーキ



皆、お腹がいっぱいになったところでやっと満足

夜桜を見ながら解散しました


もう桜の時期は終わってしまいましたが、来年は是非羽村に行ってみてくださーい






Posted by SU14 at
21:49
│Comments(6)
2009年04月10日
お花見 Part1
こんにちは

今週ブロク担当の吉野です
皆さんお花見はもうしましたか

私も今週色々見に行って来ました

まずは今回載せるのは、皆さんも行った事あると思いますが吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました
実は私は行くのは初めてで…
思わず色々撮りまくってしまいました
大きな池があって、そこには鴨
カルガモ
の子供が泳いでて可愛かったですよ
大きな鯉もいましたが残念ながら撮れませんでした
少し大きすぎてビックリ
でした

池を歩いてるとボート乗り場を発見
しました
もちろん
白鳥のボートにのっちゃいました

久しぶりに乗ったので筋肉痛になっちゃうぐらい
こいでしまいました

ボートに乗りながら桜も近くで見れてとってもよかったです

そろそろお腹すいたので、公園近くにある『いせや?』 という名前?の串焼きのお店に行きました
外からも中からもかなり煙がモクモクでしたが、串焼きも安くて美味しく軽く飲むにはちょうどいいお店でした
写真は残念ながら撮れなかったんですが近くに行ったら行ってみてください

そしてもう一つ、吉祥寺で行きたかったお店があったので行ってみました

そこのお店は… すみません
またまたそこのお店の名前覚えて来るの忘れちゃいました
食べるのに夢中だったもんで…
でも大丈夫です
店の名前は忘れちゃいましたが場所はわかります

吉祥寺で行列のできるメンチカツのお肉屋さん知ってますか
そこの2階にあるステーキ屋さんです
下のお肉屋さんがやっているみたいなんですが、とってもお肉がやわらかくて美味しかったです
是非ここも近くに行ったら行ってみて下さい

吉祥寺って色々探すと、いいお店が沢山ありますね
皆さんもお勧めのお店があれば是非教えてください

次回は
お花見Part2
を紹介しまーす









今週ブロク担当の吉野です



私も今週色々見に行って来ました


まずは今回載せるのは、皆さんも行った事あると思いますが吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました

実は私は行くのは初めてで…

思わず色々撮りまくってしまいました

大きな池があって、そこには鴨









池を歩いてるとボート乗り場を発見



もちろん



久しぶりに乗ったので筋肉痛になっちゃうぐらい



ボートに乗りながら桜も近くで見れてとってもよかったです


そろそろお腹すいたので、公園近くにある『いせや?』 という名前?の串焼きのお店に行きました

外からも中からもかなり煙がモクモクでしたが、串焼きも安くて美味しく軽く飲むにはちょうどいいお店でした



そしてもう一つ、吉祥寺で行きたかったお店があったので行ってみました


そこのお店は… すみません




でも大丈夫です



吉祥寺で行列のできるメンチカツのお肉屋さん知ってますか


下のお肉屋さんがやっているみたいなんですが、とってもお肉がやわらかくて美味しかったです




吉祥寺って色々探すと、いいお店が沢山ありますね



次回は










Posted by SU14 at
23:22
│Comments(6)
2009年04月09日
ドロップ
とうとう4月が始まりましたねぇ

新しい出会い新しい環境色々なことが目白押しの季節ですね
ということで私もインドアからアウトドアになろうとひそかに決意をしました
新境地をもとめて

ということで火曜日に松本さんと東急のパスタ屋さんが最後だったので食べに行ってきました
結構混んでいましたよぉ
最後なので何食べようかすごい迷いましたがカルボナーラをほうばって参りました
クリーミー
あぁ今度から営業後にどこに食べに行けばよいのか
そして腹ごしらえもすんだので昭島の映画館で今話題の『ドロップ』を見てきました
いやはや笑いあり涙あり甘い恋心ありと見入ってしまいました
男の青春は熱いんですねぇ
あまりのかっこよさにパンフを買ってしまいました
今のパンフは安いんですねぇ
ワンコインで買えてしまいました
これで当分はハイテンションでいけそうです



皆様も是非見に行ってみてください


新しい出会い新しい環境色々なことが目白押しの季節ですね

ということで私もインドアからアウトドアになろうとひそかに決意をしました



ということで火曜日に松本さんと東急のパスタ屋さんが最後だったので食べに行ってきました

結構混んでいましたよぉ

最後なので何食べようかすごい迷いましたがカルボナーラをほうばって参りました

クリーミー

あぁ今度から営業後にどこに食べに行けばよいのか

そして腹ごしらえもすんだので昭島の映画館で今話題の『ドロップ』を見てきました

いやはや笑いあり涙あり甘い恋心ありと見入ってしまいました

男の青春は熱いんですねぇ

あまりのかっこよさにパンフを買ってしまいました

今のパンフは安いんですねぇ

ワンコインで買えてしまいました

これで当分はハイテンションでいけそうです




皆様も是非見に行ってみてください

Posted by SU14 at
07:55
│Comments(6)
2009年04月03日
フラガール
さっきラーメン二郎に行きました。
全然関係ないですけどね。
コスメティックです
本日は、仕事帰りにフラっと多摩地区でおなじみの心霊スポット、通称「化けトン」こと「旧吹●トンネル」へ行って参りました。

季節外れではございますが、最近刺激がないので刺激を求めやって参りました。
このトンネルの噂には
・ハイヒールで歩く音が聞こえる
・視線を感じる
・トンネルを通り抜けると、●幸が訪れる
・新規の男性のお客様を紹介して頂けると、技術料20%OFFになるとか、、、。
etc etc...

僕は、勇気を振り絞りトンネルの奥へ奥へと足を進めてみました。
ものすごい寒気と怪しげなオレンジ色の照明、そしてヒタヒタと滴る冷たい水滴が、、、。
流石の僕も引き返そうと、何度も臆病風に吹かれそうになりました、、、。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

その時!!
確かにハイヒールの音が、、、。
全く聞こえませんでした。といいますか、寒すぎて怖いとか全く感じませんでした。
むしろトンネル内で寒さに凍え、真っ青な顔で歩いていた僕の顔の方が、お化けに近かったのではないでしょうかね?


そろそろ戻ろうかなと思い、肩をすぼめて歩いていると、入り口の方からライトを持った人影が(汗)
若者4人組みでした。
若者「あっちの方何かありました?」
と聞かれました。僕は
「奥、、、やばいっすね!」
と、一言言い、帰りました。
このトンネルは、「旧トンネル」でして、玄人はさらに上の「旧旧吹●トンネル」へ行くのですが、若干ビビりの僕は、体調の都合で「旧」止まりでした。
<つづく>

全然関係ないですけどね。
コスメティックです
本日は、仕事帰りにフラっと多摩地区でおなじみの心霊スポット、通称「化けトン」こと「旧吹●トンネル」へ行って参りました。
季節外れではございますが、最近刺激がないので刺激を求めやって参りました。
このトンネルの噂には
・ハイヒールで歩く音が聞こえる
・視線を感じる
・トンネルを通り抜けると、●幸が訪れる
・新規の男性のお客様を紹介して頂けると、技術料20%OFFになるとか、、、。
etc etc...
僕は、勇気を振り絞りトンネルの奥へ奥へと足を進めてみました。
ものすごい寒気と怪しげなオレンジ色の照明、そしてヒタヒタと滴る冷たい水滴が、、、。
流石の僕も引き返そうと、何度も臆病風に吹かれそうになりました、、、。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
その時!!
確かにハイヒールの音が、、、。
全く聞こえませんでした。といいますか、寒すぎて怖いとか全く感じませんでした。
むしろトンネル内で寒さに凍え、真っ青な顔で歩いていた僕の顔の方が、お化けに近かったのではないでしょうかね?
そろそろ戻ろうかなと思い、肩をすぼめて歩いていると、入り口の方からライトを持った人影が(汗)
若者4人組みでした。
若者「あっちの方何かありました?」
と聞かれました。僕は
「奥、、、やばいっすね!」
と、一言言い、帰りました。
このトンネルは、「旧トンネル」でして、玄人はさらに上の「旧旧吹●トンネル」へ行くのですが、若干ビビりの僕は、体調の都合で「旧」止まりでした。
<つづく>
Posted by SU14 at
01:44
│Comments(11)
2009年04月02日
『蜉蝣峠』

先日、赤坂ACTシアターで
劇団☆新感線の舞台『蜉蝣峠』を見てきました。
初のいのうえ歌舞伎でした。
クドカン脚本なので
劇団☆新感線初心者の私もとっても楽しめました

始まって早々笑いがたえませんでした

堤真一がこんな格好いいの

から始まり、コントのような第一幕
第二幕はミステリーもまざりつつ
悲しい結末へ・・・
飽きの来ないあっという間の2時間半でした

古田新太VS堤真一
の殺陣もとってもかっこよかったです

でも堤真一もっととことん『悪』もみたかったです

そして期待以上の好演が勝地涼

これから彼が出演する作品に注目したいと思います。
なかなか舞台なんて見る機会は無いかもしれませんが
ドラマや映画とは全然違う感動があるので
是非見にいいてみてください




お芝居を楽しんだ後は・・・・・・
もちろん一杯

美味しいものを食べながら
お芝居の感想etcはなしながら
おいしくワインを頂きました

良い休日でした~
ふなき
Posted by SU14 at
21:22
│Comments(9)